日常
外壁上塗り
こんばんは!福岡市内(南区・城南区・中央区・早良区・西区)春日市・筑紫野市を中心に塗り替え塗装工事を行っているオハナ・カラーラボラトリーの加藤です。
本日は西区の施主様宅のモルタル外壁の上塗り1回目を行ってきました。
本日注意して作業した事は、今回の工事では軒天井や垂木と言われる場所が塗り替えでは無い為に絶対に汚す事が出来ず紙テープなどで簡易的な養生をし外壁を塗装しました。
今回の外壁に使っている塗料がとても伸縮性に優れておりヒビ割れなどを表面化させない為に雨が降ってもヒビ割れ箇所から雨の侵入を防ぎお家の長期的な保護になります。
皆様も塗り替えの際は、色々な塗料が有りますしメリット・デメリットと言うのが僕は必ずあると思いますので担当者の方や工事する職人の人などに色々質問して納得されてからの塗り替えをお勧めします。
でわでわ今日は、これで失礼します。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!