オハナの職人『ちょっと一言』
木原 和洋『スレート瓦板金部分 釘浮きの補修』
福岡市南区・城南区・早良区・西区を中心に屋根塗装、外壁塗装、住宅リフォーム工事を
行っております㈱オハナの木原です。
本日は、スレート瓦の棟板金の釘が浮いている部分の補修工事の写真を掲載させて
頂きます。板金の釘浮きを放置すると、そのうち釘が抜けてしまいます。
そうすると、その穴から水が侵入し劣化が進行する恐れがあります。また、釘は物を
留める為に打っているのに、釘が抜けたことにより板金がぐらぐらと動いてしまうように
なります。屋根に板金が使用されているお家は十分ご注意ください!!
施工の順番は、既存の釘(浮いている釘)の撤去⇒新しい釘を打つ⇒錆止め塗料塗布
⇒釘の上からコーキング処理 の順番です。