日常
屋根裏検査
福岡市西区・南区の屋根・外壁塗装/リフォーム工事を主に担当させていただいてます
プロタイムズ福岡南店/㈱オハナ・カラー・ラボラトリーの式田です。。。
私達は建物診断をした際に、希望者には屋根裏の検査も行ってます。。。屋根の上に昇って診断するのは当然ですが、上からはわからない漏水を屋根裏検査で発見することがしばしばあります。。。今回も屋根裏の診断を行ったのですが。。。↓
漏水後が。。。
幸いな事に、慢性的ではなかったものの、漏水後の上は瓦が割れているところでしたので、応急処置を施しました。。。
屋根裏部屋はみなさんは通常入らないので漏水に気づきません。。。一般的には、「クロスにシミが入った」り、「部屋がかび臭い」と感じたりした時に初めて老衰に気づきます。。。ですが、「表面化」した時にはすでに下地が腐っていたりするケースが多く、費用的にも塗装だけでは済まなくなってしまうので大変です。。。。漏水が起こっているのに気づかずに塗装してしまうと、さらに劣化を促進してしまいますので、定期的に屋根裏は点検することをおすすめします。。。
さぁ明日も建物診断。。。頑張ります
ひろしです。。。ひろしです。。。。ひろしです。。。。。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!