お役立ちコラム
福岡市の外壁塗装で人気の色ベスト3!色選びのコツもお話しします!
福岡市で外壁塗装工事&屋根塗装&リフォーム工事なら
福岡市城南区の住宅塗装専門店の株式会社OHANA(オハナ)へ!
外装劣化診断士、代表取締役の庄嶋です!
家の外壁塗装を検討中の方もいるのではないでしょうか。塗装する際に重要なのが「色選び」です。色選びを間違えると、次のことが起こるかもしれません。
- 建物が周りの風景から浮いてしまう
- 外壁の性能が落ちてしまう
- 塗装後に塗り直したいと思ってしまう
塗装後に後悔しない上で、色選びは慎重に行った方が良いでしょう。とは言っても、何色にすると良いかわからない方もいるはず。
そのような場合は、福岡市の外壁塗装で人気の色を知っておくと良いかもしれません。多数の方に選ばれている分、色選びで失敗する確率を抑えられます。今回のお役立ちブログでは、福岡市の外壁塗装で人気の色を見ながら、色選びのポイントをお話しします。
▼合わせて読みたい▼
糸島市の外壁塗装で人気の色「ベスト3」をお話しします!色ごとの特徴・色選びのポイントとは?
福岡市の外壁塗装で人気の色ベスト3!色ごとに特徴もお話しします!
福岡市の外壁塗装で人気の色は次の通りです。
- ホワイト系
- モカ系
- ベージュ系
色ごとに特徴を見てみましょう。
ホワイト系
ホワイト系は、純粋な白だけでなく、オフホワイトやアイボリーなども含みます。清潔感と爽やかさを強く演出するのが特徴です。白は清潔さの象徴であり、建物に使用すると手入れの行き届いた印象を与えてくれるでしょう。
その他に光を反射する特性があり、室内に自然光を多く取り込むことが可能です。結果、室内が明るくなるだけでなく、冬季の暖房効率を向上させる効果も期待できるでしょう。
モカ系
モカ系とは、茶色を基調とした温かみのある色合いを指します。大地や木の色を連想させるため、落ち着いた雰囲気を演出したい方に良いでしょう。木の質感に近い色合いは、自然環境と違和感なく溶け込みますので、木造建築や和風建築との相性が良く、伝統的な景観にもマッチします。
モカ系の利点は、ホワイト系と比較して埃や雨跡などの汚れが目立ちにくい点です。結果、メンテナンスの頻度を減らせます。時間の経過とともに色の味わいが増していくため、年月を重ねるにつれて色合いが変わっていくでしょう。
ベージュ系
ベージュ系は、ホワイト系とモカ系の中間に位置する色調を指します。ホワイト系の明るさとモカ系の温かみを併せ持つため、バランスの取れた印象を与えられるでしょう。自然界に多く存在する色調であるため、人工的な印象が少なく、自然な雰囲気を演出したい方にピッタリです。
なお、さまざまな色や素材と調和しやすいのも強みです。周辺の建物や自然環境を邪魔せず、景観の調和を保ちやすいため、都市計画や景観設計の観点からも好まれます。建物の存在感を適度に保ちつつ、派手すぎない上品さを演出できるため、建物による威圧感を和らげる効果も期待できるでしょう。
福岡市の建物で外壁塗装の色を選び間違えると後悔する!何が起こってしまう?
外壁塗装の色を選び間違えると、次のような問題が発生するかもしれません。
- 建物が周りの風景から浮いてしまう
- 外壁の性能が落ちてしまう
- 塗装後に塗り直したいと思ってしまう
項目ごとに詳しく見てみましょう。
▼合わせて読みたい▼
虫を寄せ付けない外壁の色はあるが完全に防ぐのは難しい!防虫塗料を使った方が良い理由とは?
建物が周りの風景から浮いてしまう
外壁の色が周囲の景観と調和していない場合、建物が違和感のある存在として目立つかもしれません。たとえば、緑豊かな自然環境の中に鮮やかな赤や青など派手な色の建物があると、周囲の落ち着いた雰囲気と対照的になり、不調和を生み出します。
地域によっては、景観条例や都市計画によって建物の外観に関するガイドラインを設けているケースもあります。違反すると改修を求められたり、罰則を科されたりするかもしれません。
外壁の性能が落ちてしまう
外壁の色は単なる見た目の問題ではなく、建物の機能性にも関わるため注意が必要です。たとえば、外壁における日射の吸収率は外壁の色が濃いほど光を吸収しやすくなります。日射の吸収率が高い場合、建物内部の温度が上昇しやすくなるため、夏を中心に冷房効率が落ちてしまうかもしれません。結果、快適な生活を送れなくなる可能性があります。
快適な生活を送れなくなると、家に対して愛着がなくなるかもしれません。外壁以外の手入れも行わなくなり、建物全体の老朽スピードを速める可能性があります。
塗装後に塗り直したいと思ってしまう
外壁の色は、建物の印象を大きく左右する重要な要素です。とくに、他人の意見だけを参考にして色を決めた場合、塗装後に自分好みの色ではないと感じるかもしれません。
外壁の塗り直しは、塗料代だけでなく、足場の設置や職人の人件費など、多額の費用がかかります。また、塗り直しの際は建物の使用に制限がかかることもあり、居住者や利用者に不便を強いることになるかもしれません。短期間で何回も塗り直すと外壁自体にもストレスを与えるため、外壁の劣化を速めてしまうことになるでしょう。
外壁塗装の色を間違えないコツは?何に気を付けると良い?
外壁塗装の色を間違えないコツは次の通りです。
- 周囲の景色を考慮した上で色を選ぶ
- 色の濃淡を意識してみる
- 外壁以外の色とのバランスを考える
具体的に何に気を付けると良いか、詳しく見てみましょう。
周囲の景色を考慮した上で色を選ぶ
建物の外壁の色選びは、単なる美的な問題ではなく、建物と環境との調和を図る上で重要です。まず、周囲の景色を考慮した上で色を選ぶと良いでしょう。建物は単独で存在するのではなく、周囲の環境と一体となって景観を形成します。
たとえば、海沿いの建物であれば、青い空や海との調和を考えて淡いブルーやホワイト系などが適しているでしょう。これらの色は海辺の爽やかさや開放感を強調します。一方、緑豊かな場所に建つ建物の場合、自然との調和を考えてアースカラーを選ぶと良いでしょう。周囲の植物や土の色と溶け込むため、違和感のない景観を作り出してくれます。
色の濃淡を意識してみる
色の濃淡も重要な要素です。色の濃淡は建物の印象を大きく左右します。濃い色は重厚感や安定感を与え、建物を小さく見せる効果が期待できるでしょう。対して、薄い色は軽快さや清潔感を演出し、建物を大きく見せる効果があります。
また、四季によって色の見え方が変わることも意識した方が良いでしょう。夏は日差しが強いため薄い色は眩しく感じられるものの、冬になると濃い色は暗く沈んだ色に見えやすくなります。
外壁以外の色とのバランスを考える
外壁以外の色とのバランスを考えることも欠かせません。建物は外壁だけでなく、さまざまな要素で構成されています。たとえば屋根が濃い色の場合は、外壁を比較的明るい色にすると全体のバランスがとりやすいでしょう。一方、明るい色の場合は外壁を濃い色にすると、建物全体に安定感が出ます。
また、バルコニーや手すり、外灯なども外壁の色と調和していると、建物全体が洗練されたように見えます。建物全体を見た際に、違和感のない状態になるか考えながら色を選ぶことが大事です。
外壁塗装の色選びで押さえておきたい追加ポイント
色選びは外観の美しさだけでなく、建物の機能性や快適性にも影響を与えます。以下のポイントを参考に、より理想的な外壁色を選びましょう。
エネルギー効率を考慮した色選び
外壁の色は建物のエネルギー効率に大きく影響します。明るい色は太陽光を反射し、夏場の室内温度上昇を抑える効果があります。一方、濃い色は熱を吸収しやすいため、冬場の暖房効率を高めることができます。地域の気候に合わせて色を選ぶことで、冷暖房費の節約にも繋がります。
周囲の建物との調和
福岡市内にはさまざまな建築スタイルがあります。周囲の建物と調和する色を選ぶことで、街全体の景観を美しく保つことができます。例えば、伝統的な和風建築が多いエリアでは、自然に溶け込むアースカラーや木目調の色が適しています。一方、モダンな街並みにはシックなグレーやブラック系の色がよく合います。
長期的なメンテナンスを見据えた選択
外壁の色選びは、メンテナンスの頻度にも影響します。汚れが目立ちにくい色を選ぶことで、定期的な洗浄や再塗装の必要性を減らすことができます。例えば、モカ系やブラウン系の色は埃や雨跡が目立ちにくく、長期間美観を保ちやすいです。また、耐候性の高い塗料を選ぶことも重要です。これにより、色褪せやひび割れを防ぎ、外壁の寿命を延ばすことができます。
外壁塗装の色でお困りの方は福岡市の「おうちのかかりつけ医」OHANAにお任せください!
福岡市で外壁塗装の色選びに悩んでいる方は、地域に密着したおうちのかかりつけ医OHANAにお任せください。
弊社では、お客様の建物の特徴や立地環境を丁寧に分析します。単に流行の色を押し付けるのではなく、お客様のニーズと建物の特性を踏まえた上で、最適な色を提案することが可能です。
また、外壁塗装の施工管理にも定評があり、高い品質の仕上がりを実現しています。工事中の安全管理や工程管理にも細心の注意を払いますので、安心してお任せください。外壁塗装は、建物の外観を大きく左右します。色選びでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
日本の住宅は他の先進国に比べ住宅の耐久年数が
著しく低いと言われております。
特に、お家の防水に関しては定期的なメンテナンスが必要です。
屋根・外壁の塗り替え工事のご相談はオハナへお任せください!!
『オハナ』とは、ハワイ語で家族・仲間という意味です。
家族のように親身にご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください!